製品情報

27

CFexpress 4.0準拠 BLACK 4.0 CFexpress Type A VPG200カード 2機種 値下げ
CFexpress 4.0準拠のBLACK 4.0 CFexpress Type Aカード VPG200 2機種の価格変更いたします。
高信頼性、長寿命のプロ向けCFexpress 4.0準拠のメモリーカードです。

■商品情報

480GB 型番:DCA4BV2480 販売価格 31,980円(税込)
960GB 型番:DCA4BV2960 販売価格 64,390円(税込)


■仕様概要

容量      :480GB 960GB
最大書込速度  :1,740MB/s (機種に依る)
最大読込速度  :1,830MB/s
最低持続書込速度: 500MB/s
VPG200

詳しくは >>> https://www.hsgi-shop.jp/product-list/167
CFexpress 4.0に対応したBLACK 4.0 CFexpress Type B VPG400 カードの富士フィルム様での動作検証結果が公開されました。
最高レベルの評価結果を頂いています。

  最大書込速度  3,130 MB/s ~ 3,220MB/s
  最低持続書込速度 2,020 MB/s~ 2,040MB/s
  最大読出速度  3,600 MB/s ~ 3,700MB/s

結果:https://www.fujifilm-x.com/ja-jp/support/compatibility/cameras/list-of-supported-memory-cards/#cfexpress

1TB BLACK 4.0 CFexpress Type B VPG400 メモリーカード 新発売
Delkin Devices, Inc. 「1TB BLACK 4.0 CFexpress Type B VPG400 メモリーカード」を 2月1日より販売開始いたします。  

https://www.hsgi-shop.jp/product/1499

特徴

次世代CFexpress 4.0規格準拠
1TB
Compact Flash Associationが策定した規定、ビデオパフォーマンスギャランティVPG400 (最低持続書込保証速度400MB/s) に準拠
RAW 8K, 6K, 4K 高精細動画の撮影をサポート
最大読込速度 3,635MB/s
最大書込速度 3,130MB/s
動作温度保証: 0℃〜+70℃
耐久性: 耐衝撃 耐水 耐X線
Delkin 480GB、 960GB BLACK CFexpress Type A 4.0 カード 2機種の発売開始
Delkin Devices, Inc. の新製品「BLACK CFexpress Type A 4.0 カード」を 10月1日より販売開始いたします。  容量はそれぞれ480GB、960GBの2種類です。

https://www.hsgi-shop.jp/page/black40_cfexpress_typea

特徴

480GB、960GB
Sony a1, a7S III, a7 IV, a7R V, a9 III, FX3 & FX6, FX30 動作確認済み
最大書込速度 1,740MB/s
最大読出速度 1,830MB/s
最低持続書込み速度 500MB/s
VPG200
PCIe インターフェイス (CFexpress 4.0)
8K、6K、4Kビデオを高いフレームレートとビットレートで記録可能
RAW連続バーストモードをサポート
製品保証のためのシリアルナンバリング管理

CFexpress 4.0準拠の高速メモリーカード BLACK 4.0 CFexpress Type Bカード 3機種の価格変更いたしました。
高信頼性、長寿命 pSLCフラッシュメモリ採用のプロ向けCFexpress 4.0準拠のメモリーカードです。

■商品情報

325GB 型番:DCFX4B325 販売価格 47,800円(税込)
650GB 型番:DCFX4B650 販売価格 69,800円(税込)
1.3TB 型番:DCFX4B13T 販売価格 119,800円(税込)

■仕様概要

容量      :325GB 650GB 1.3TB
最大書込速度  :3,250MB/s (機種に依る)
最大読込速度  :3,530MB/s (機種に依る)
最低持続書込速度:2,150MB/s (機種に依る)

詳しくは >>> https://www.hsgi-shop.jp/page/376

Delkin Devices社製 CFexpress 4.0に対応したPOWER 4.0 CFexpress Type B カード 512GB / 1TB / 2TB の3機種の販売を6月20日より開始いたします。 POWER 4.0 CFexpress Type B カードはPCIe Gen4の採用により、従来のCFexpress 2.0カードと互換性を維持しながら、理論的にはCFexpress 2.0のPCIe Gen3と比較して2倍のスループット性能を持った高性能カードです。

販売価格   
  •  512GB DCFX4P512  希望小売価格:税込み 43,780円      
  •  1TB DCFX4P1TB  希望小売価格:税込み 72,490円
  •  2TBB DCFX4P2TB  希望小売価格:税込み 129,800円                                            

 

製品の詳細

 ホームページ: https://www.hsgi-shop.jp/page/power40_cfexpress_typeb 

 

Delkin 第4世代 BLACK CFexpress Type B G4カードを販売開始
Delkin 第4世代 BLACK CFexpress Type B G4カードを販売開始いたします。
書込み性能を向上させ、消費電力を抑えた製品です。

■商品情報

325GB 型番:DCFXBB325 販売価格 53,840円(税込)
650GB 型番:DCFXBB650 販売価格 107,860円(税込)
1.3TB 型番:DCFXBB13T 販売価格 135,890円(税込)

■仕様概要

容量      :325GB 650GB 1.3TB
最大書込速度  :1,700MB/s
最大読込速度  :1,800MB/s
最低持続書込速度:1,560MB/s (650GB, 1.3TB) 1,450MB/s (325GB)

富士フィルムGFX100 II用動作確認済みCFexpress Type BカードにDelkin Devices 社の新製品BLACK & POWER G4 CFexpress Type Bカードが認定
富士フィルム様が2023年9月に更新されたGFX100 II/X-H2S/X-H2での動作確認済みのCFexpress Type BカードにDelkin Devices 社の新製品BLACK & POWER G4 CFexpress Type Bカード製品が掲載されました。

https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/compatibility/cameras/list-of-supported-memory-cards/

Delkin社GFX100 II/X-H2S/X-H2認定製品の一覧はこちら
https://www.hsgi-shop.jp/product-group/146
CFexpress Type Bカードと比べて書込み性能で大きく水をあけられた感のあるCFexpress Type Aカード。続けて使用するとバッファ詰まりなどが発生して撮影に支障がでる場合も多いようです。これらの原因の多くはカード本体からの発熱によるもので、ある種高速デバイスの宿命のようなものですが、ハイレゾリューションの動画撮影などでは発熱量とともに書込み速度が低下し、やがて速度が半減してしまうケースもあるようです。

結果は写真家 諏訪光二氏 youtube channel 「SUWA CHANNEL」にて。
https://www.youtube.com/watch?v=bcneWS29Uyw

長らくご愛顧頂きましたCFexpress Type Bカード用リーダ 【DDREADER-54】が生産終了となりました。
今後はCFexpress Type Bカード用リーダは 【DDREADER-56】、CFexpress Type Aカード用リーダとして 【DDREADER-58】の2種類となります。
宜しくお願い致します。
米国のお客様からニコンZ9でのDelkin 新BLACK CFexpress Type Bカードの詳細なレポートを頂きました。

-----------------------------
以下の環境(良好な光、自動ISO、被写体自動検出機能付き広域AF(L)、アクションシーン撮影、1/800秒、アクション撮影用レンズ装着)でのレポートです。

Delkinの新しいBLACKカードでは頭の79フレームは、NEF(RAW)、ロスレス圧縮フォーマットで20fpsを、さらに20秒間、平均15fpsのフレームレートでの撮影ができます。
頭のフレーム(79フレーム)以降のfpsにはバラツキが見られますが、全体としては約15fpsを維持しますので、安心して撮影を続けることができます。

ニコンの圧縮RAW HE*フォーマットを使用した一般的な実環境下では、新しいBLACKカードは20fpsで200フレームを途切れなく記録し、さらに20秒間は約19fpsを記録し続けることができます。フレームレートは若干ばらつきますが、全体として約19fpsを維持することができます。

ニコンの最も圧縮されたRAW HEフォーマットを使用すると、性能はさらに向上し、ほぼ無制限の20fpsを実現します。
-----------------------------------------------
全文はこちらへ
 (PC) https://www.hsgi-shop.jp/page/308#nikonz9
 (スマホ) https://www.hsgi-shop.jp/phone/page/309#nikonz9
DDREADER-54を固定(FIXED)デバイスからリムーバブル(REMOVEABLE)デバイスの設定変更するための方法を公開しました。(注:このツールでアップデートを行うには、Windows 10のコンピュータが必要です。)

DDREADER-56の工場出荷時の初期設定は、固定デバイスとして設定されています。
詳しくはhttps://www.hsgi-shop.jp/page/308#download

富士フィルム X-H2S動作確認済みメモリーカードに掲載されました
富士フィルム様が5月31日に発表された「X-H2S」の動作確認済み UHS-II SDカード、CFexpress Type BカードにDelkin Devices 社のBLACK & POWER SDカード、BLACK & POWER CFexpress Type Bカード製品が掲載されました。

https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/compatibility/cameras/list-of-supported-memory-cards/

Delkin社X-H2S認定製品の一覧はこちら
https://www.hsgi-shop.jp/product-group/146
新容量 Delkin BLACK CFexpress Type Bメモリーカード5種類発売のお知らせ
ご来店ありがとうございます。

新容量 Delkin BLACK CFexpress Type Bメモリーカード5種類、販売を開始いたします。


75GB DCFXBBLK75
150GB DCFXBBLK150
325GB DCFXBBLK325
512GB DCFXBBLK512
650GB DCFXBBLK650

ご注文いただけますが、出荷は6月8日頃になりますのでご了承ください。

また、新モデルの発売に合わせ、従来モデル 64GB、128GB、256GB、512GBは順次販売を終了いたします。
宜しくお願い致します。

DelkinBLACK CFexpress Type B メモリーカードの詳細については、以下のリンク先をご覧ください。
https://www.hsgi-shop.jp/page/223
新製品 CFexpress Type A メモリーカード 及びカードリーダ発売開始

Delkin Devices, Inc. の新製品「CFexpress Type A メモリーカード」を 5月20日よりウェブショップにて販売開始いたします。  POWER及びBLACK の2シリーズ製品を同時にリリース、容量はそれぞれ80GB、160GBの4種類です。
https://www.hsgi-shop.jp/product-list/167

対応機種
POWER及びBLACK CFexpress Type Aカードは、SONY a1, a7S III, A7 IV, FX3, FX6 各機種において動作検証済みです


また、同時にUSB 3.2 CFexpress Type A Card / SD UHS-II メモリーカードリー ダー  DDREADER-58の販売を開始いたします。

https://www.hsgi-shop.jp/product/1423


参考:
 Delkin CFexpress Type A メモリーカード概要
  ⇒詳しくは https://www.hsgi-shop.jp/page/351


Delkin 1TB Juggler USB 3.2 Type-C Cinema SSD [DJUGBM1TB] をBlackmagicDesign BMPCC4K 最新F/W ver7.3にアップデートした場合の動作検証結果をBlackmagicDesign様からご連絡いただきました。
すべてのパターンで何も問題は発生しませんでした。

□カメラ設定
4K DCI(4096×2160) 60fps Blackmagic RAW 3:1
※本設定は当該SSD使用時の最高設定となります。

上記カメラ設定で3分×3セット収録、10分の連続収録の2パターンを試しました。

・個体Aの場合
最新のファームウェア(以下FW)である7.3で実施しました。

・個体Bの場合
FW7.3のひとつ前のバージョンであるFW6.9.6で実施後、FW7.3にアップデートして再度実施しました。

・個体Cの場合
FW6.9.6よりも前のバージョンであるFW6.9.1→FW6.9.6→FW7.3と順番に実施しました。

いずれの場合も正常に収録を終えることができました。
  • 動作確認済み機種:



MANUFACTURERMODELSUPPORTED MEMORY CARDSAPPROVED
CanonC300 Mark III(2) CFexpress Memory Cards; (1) SD UHS-II Memory Card✔
C500 Mark II(2) CFexpress Memory Cards; (1) SD UHS-II Memory Card✔
1D X Mark III(2) CFexpress Memory Cards✔
R3 – NEW!(1) CFexpress Memory Card; (1) SD UHS-II Memory CardIN TESTING
R5(1) CFexpress Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card✔
NikonD5(2) CFexpress (or XQD) Memory Cards
(Camera Must Have Firmware Version 1.4 or Higher)
✔
D6(2) CFexpress (or XQD) Memory Cards✔
D500(1) CFexpress (or XQD) Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card
(Camera Must Have Firmware Version 1.3 or Higher)
✔
D850(1) CFexpress (or XQD) Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card
(Camera Must Have Firmware Version 1.2 or Higher)
✔
Z6(1) CFexpress Memory Card
(Camera Must Have Firmware Version 2.2 or Higher)
✔
Z7(1) CFexpress Memory Card
(Camera Must Have Firmware Version 2.2 or Higher)
✔
Z6 II(1) CFexpress (or XQD) Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card✔
Z7 II(1) CFexpress (or XQD) Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card✔
Z9 – NEW!(2) CFexpress Memory CardsIN TESTING
PanasonicLumix DC-S1(1) CFexpress Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card
(Camera Must Have Firmware Version 1.3 or Higher)
✔
Lumix DC-S1R(1) CFexpress Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card
(Camera Must Have Firmware Version 1.3 or Higher)
✔
Phase OneXF IQ4(1) CFexpress (or XQD) Memory Card; (1) SD UHS-II Memory Card
(Camera Must Have Firmware Version 6.00.XX [Feature Update #8] or Higher)
✔

2021年10月28日現在